困ったときの解説ページに新たな項目を追加しました!
ご好評をいただいている「困ったときの解説ページ」に「フラックスについて」のページを追加しました。
実装工程でよく聞く「フラックス」って何?、どんな成分でできているの?、どんな種類があるの?、どんな役割を担っているの?
答えに詰まってしまった方は、「はんだ付けの立役者!フラックスとは」ページをぜひご覧ください!
さらに、はんだ付けした後に残るフラックス残渣(ざんさ)によるトラブルとその対策ついても解説しています。
📖目次
1. はじめに
2. はんだ付け中のフラックスの役割
3. フラックスの成分
3.1. 主剤
3.2. 活性剤
3.3. 溶媒
4. 【参考】フラックスの種類
5. はんだペースト
5.1. はんだ粉
5.2. ペースト状フラックス
6. フラックス残渣(ざんさ)
6.1. 【電気化学的なトラブルの一例】
6.2. 【物理的なトラブルの一例】
7. フラックス洗浄
8. 参考文献